■美保代のお手軽クッキング わたしんち用春巻き&かにとチーズの春巻き〜1月13日放送〜■

材料
◎わたしんち用春巻き
春巻きの皮 3

玉ねぎ 1/2個
ツナ 1缶
砂糖 少々
マヨネーズ 適量
揚げ油・小麦粉・水 各適量
◎カニとチーズの春巻き
春巻きの皮 3枚
かに身 10〜15本
大葉 3枚
とろけるチーズ 3枚
揚げ油・小麦粉・水 各適量
〜作り方〜わたしんち用春巻き
@ 玉ねぎは薄くスライスして水にさらし、ツナは油を切ってほぐしておきます。
Aスライスした玉ねぎとツナ、砂糖、マヨネーズをよく混ぜ合わせて、3等分します。(マヨネーズの量はお好みで増やしてください。)
BAを春巻きの皮で包みます。
(小麦粉を水にといて春巻きの皮のはしをのり付けする)
C揚げ油は少し低めの温度にし、からっと揚げて、出来上がりです。
〜作り方〜カニとチーズの春巻き
@大葉の上にとろけるチーズをのせ、中央に3〜5本ずつ束にしたカニ身をのせて巻いていきます。
A@を春巻きの皮で包みます。(小麦粉を水にといて春巻きの皮のはしをのり付けする)
B 揚げ油は少し低めの温度にし、からっと揚げて、出来上がりです。
レシピ:「おはな大好きおばさん」様 &小田美保代
●戻る